
451: 2019/03/30(土) 06:12:36.10
衝撃の事実に気が付いたんだが
ベースって必要なくね?
ソロプレイならまだしも、通常の演奏ならボーカルギタードラムしか聞き取れないだろ。
コンサートでベースまで聞こえるやつってまず居ないよな。観客の声援でも五月蠅いんだし。
ベースも聞き分けられるやつって、静かな環境での演奏で絶対音感の持ち主ぐらいだろ。
ベースって必要なくね?
ソロプレイならまだしも、通常の演奏ならボーカルギタードラムしか聞き取れないだろ。
コンサートでベースまで聞こえるやつってまず居ないよな。観客の声援でも五月蠅いんだし。
ベースも聞き分けられるやつって、静かな環境での演奏で絶対音感の持ち主ぐらいだろ。
480: 2019/03/30(土) 10:25:37.20
>>451
耳腐ってる
耳腐ってる
453: 2019/03/30(土) 06:35:58.40
いや、ベビメタのライブの話なんだが?
あれだけギターとドラムガンガン出してたらベース聞こえるやつはまず居ないぞ。
あれだけギターとドラムガンガン出してたらベース聞こえるやつはまず居ないぞ。
456: 2019/03/30(土) 06:40:28.49
メンバーが減った今、ベビメタのベースは必要なのかって議論は必要だろ。
曲で使われてるピアノとかはPCから音出してるだけだろうから、ベースもそれで十分じゃねえの?
曲で使われてるピアノとかはPCから音出してるだけだろうから、ベースもそれで十分じゃねえの?
457: 2019/03/30(土) 06:49:39.19
もっとかみ砕いていうと、ベースの存在を否定してるわけじゃなくベビメタのライブで
ベースの生演奏が必要なのか?ってこと。
曲にベースの音も入れたいってならPCから出してりゃいいじゃん。
ベースの生演奏が必要なのか?ってこと。
曲にベースの音も入れたいってならPCから出してりゃいいじゃん。
459: 2019/03/30(土) 06:56:01.47
>>457
バンドの意義を解ってない意見だな
バンドの意義を解ってない意見だな
460: 2019/03/30(土) 06:59:40.02
神ソロを観たことが無いのか?
462: 2019/03/30(土) 07:17:55.65
ベース聞こえないって耳悪過ぎだろ
470: 2019/03/30(土) 09:52:33.89
在りし日の藤岡さん曰わく、ベースの音が無いとスッカスカになるって言ってたよなぁ
ライブCDはよく聞こえると思うけどね
ライブCDはよく聞こえると思うけどね
472: 2019/03/30(土) 10:07:55.04
>>470
実際の生演奏ってかバンドでやってみりゃ分かるんだけどね
バンドの音を補完してるの意味とか
ドラムとベースが屋台骨で
リズムやグルーブ感はそっから生まれる
ドラムとベースが綺麗に揃ってると
心地良いリズムが生まれる
けどバンドや生演奏のバンドのライブ経験が無いと
分からないんだろね
実際の生演奏ってかバンドでやってみりゃ分かるんだけどね
バンドの音を補完してるの意味とか
ドラムとベースが屋台骨で
リズムやグルーブ感はそっから生まれる
ドラムとベースが綺麗に揃ってると
心地良いリズムが生まれる
けどバンドや生演奏のバンドのライブ経験が無いと
分からないんだろね
483: 2019/03/30(土) 10:31:41.05
ベースの音が聞こえなかったとしても下腹にズンズン響くし
ライブ行ったこと無いんじゃ?
ライブ行ったこと無いんじゃ?
490: 2019/03/30(土) 13:17:13.10
ライブも打ち込みにしたらギミチョコなんかあのパスパスなスネアのままなんだろ?
あんな音じゃのれねーわw
あんな音じゃのれねーわw
497: 2019/03/30(土) 14:43:15.94
ベースいらないとかいうなら、ドラムもギターもいらないだろ
カラオケ流しておけばいいんだから
初期の骸骨のエアバックバンドに逆戻りだな
カラオケ流しておけばいいんだから
初期の骸骨のエアバックバンドに逆戻りだな
コメント
(※Twitterのまとめはご本人が見る可能性があります。 心無い誹謗中傷や対立煽り、アンチコメントには反応しないでください。 管理人が発見次第削除します。 但しファンと思われる方の反対意見と判断した場合は削除しません。 逆に反対意見に対する過度な煽りは削除対象になります。 他人に成りすます行為も禁止です。 )コメント一覧 (32)
究極スポーツもロボットにやらしとけって意見だな。世も末だ
スーパーローの部分はかなりカットしてミドルに寄せてるから。
メロディーをしっかり鳴らすのはBOH氏の拘りの部分だと思うし、多弦であれだけタイトなベース弾けるのは尊敬に値すると思うけどな。
これが最近の若いバンドとかだったらホントに音圧だけってベーシストもいるし、
そういうバンドは野外ならともかくハコで見ると低音がボワボワしてまともに聞けない。
他のベーシストに代えるべき。
めっちゃパンチのある音出してて前田神のドラムやむらっちのギターをめっさ引き立てつつ、
自分のベースもガンガン前に出るっつーか、マジスゴかった。ベースはマジ大事。
どこの馬の骨かわからんド素人に言われても気にするわけないじゃん。
海外のメイトに聞かれたら爆笑される。
恥ずかしいので頼むからやめて。
それ以来ベースの音はけっこう聞き分けられるようになったかなあ。
ショウヨウさんデカかったですね。上手の最前で観れたので、こちらに来た時俺のすぐ隣で柵に足かけてベース弾いてました。
「いや、俺のは音が低いギターだぜ!!」 レミー
困るだろ