
パフォーマンスは完了です
— Adam-Metal (@AJSAdam1991) 2019年6月30日
3人目はRIHO METALです
セットリスト :
Glastonbury Festival - June 30th 2019
1. Megitsune
2. Elevator Girl
3. New Song (Shanti)
4. Distortion
5. PA PA YA !
6. Gimme Chocolate
7. Karate
8. Road of Resistance #BABYMETAL pic.twitter.com/51rOb6Sczz
Glastonbury Festival終了。いやー、素晴らしかった!メタルフェスじゃないし、これだけ観客乗せれば十分十分。さすがは百戦錬磨ですわ。昨晩横アリでやった直後だとは思えないパフォーマンス。神バンドの演奏は超タイトで最高だし、SU-もMOAも余裕のパフォ。鞘師里保も躍動してたし良いライブでした!
— TERI-METAL (@_Terimetal) 2019年6月30日
あのエスニックな新曲がグラストンベリーにマッチしてる感じはあった
— サグレス (@sagres0014) 2019年6月30日
BABYMETAL超盛り上がりました!
— Eriko_sakai @GLASTONBURY🇬🇧 (@er18) 2019年6月30日
なぜか海外のお客さんに握手求められた笑#グラストンベリー2019 pic.twitter.com/3vvh81y0UJ
すごかった。この人すごい。かなりしんどいセトリのはずなのにずっと微笑んでた。これがアイドルなんだ。感動した。 pic.twitter.com/C3orHF35kC
— Lのサムライ (@Samurai_of_L) 2019年6月30日
『BABYMETAL』アウェイながら頑張ってた!プレッシャーを背負いながらのパフォーマンス、若いのに本当にすごいなー。立派だ。#グラストンベリー pic.twitter.com/QTuTqBMxOH
— Shintaro Kuzuhara / Festival Well-being (@Shintaro_Kuzu) 2019年6月30日
鞘師目当てで観てみれば
— mepimepi (@mepimepi3) 2019年6月30日
本物のパフォーマンス
ベビメタあんまり知らなくってごめんなさい
こりゃすげぇ
観客の熱量もすげぇ
そして感動するーーーーーー
うおーーー#グラストンベリー#鞘師里保#BABYMETAL pic.twitter.com/Tekvn2P6D8
鞘師dePAPAYA#babymetal#RIHOMETAL #glastonburyfestival2019 pic.twitter.com/EzoznytHDX
— SHINGO🎂 (@front_R_shingo) 2019年6月30日
BABYMETALよく頑張ったし久しく忘れかけていたあのヒリつく様なアウェイ感の中ホント最高のパフォーマンスだった( ̄▽︎ ̄)
— シュウ@なごやサマソニ全通 (@3SHU6) 2019年6月30日
一緒に戦ってくれた鞘師さんと応援してくれた鞘師さんファンの方もありがとうございます( ´ ▽︎ ` )
終わった・・・
— 𝙈𝙊𝙉𝙊-𝙈𝙀𝙏𝘼𝙇 (@monotarosu) 2019年6月30日
今回ばかりはマジでアウェーと思ってたけど、やはりベビメタは負け知らずか・・・⁉️😆
モッシュ起きるとは思わなかった・・・😁
やっぱりPAPAYAが強すぎるww#BABYMETAL #Glastonbury2019 pic.twitter.com/eGDuthxl4h
グラストンベリーでのBABYMETAL、サークルの中にSHISHAMOのTシャツ着てる方居た件 pic.twitter.com/vA4IhvIRj1
— Eriko_sakai @GLASTONBURY🇬🇧 (@er18) 2019年6月30日
コメント
(※Twitterのまとめはご本人が見る可能性があります。 心無い誹謗中傷や対立煽り、アンチコメントには反応しないでください。 管理人が発見次第削除します。 但しファンと思われる方の反対意見と判断した場合は削除しません。 逆に反対意見に対する過度な煽りは削除対象になります。 他人に成りすます行為も禁止です。 )コメント一覧 (89)
チョーズン7が懐かしいなぁ。
モー娘。のファンがこちらに流れてくるのが
しんどいなぁ。
心狭くて申し訳ありません(笑)
メンバーは誰が入っても気持ちよく迎えるんですが、
なのでチョーズン7でまだ世間的に知られていないメンバーに正式加入してほしかったです。
消される前に見た方が良いぞ。
バスドラが片方使えなくなったのかDistortionが大変そうだったね
01:47:00辺りからベビメタです
だがそれでいい。まだまだこれから!
すーちゃん、最後悲しそうな顔だとか反省会とか言ってる人いるけど、あれだけ人入っててモッシュもおきてて、煽りにも反応してたし大成功なんじゃないの?すーちゃん、歌も吹っ切れたような笑顔も素晴らしかったのに、あれで満足してないんだとしたら、なんというストイックさ。アスリートみたい。
いろんな意味で。
ところで鞘師は正式加入なん?
後ろの方は少し興味があって立ち寄って見てる程度だから
こんな感じでしょどこでも、これ見てまた地蔵なていうアホが出て来るw
特にすぅの心肺機能はどうなってるのか不思議ですね
汗もあまりかかない体質なんでしょうかw
だからもっとアウェーなのかと思ってたらそうでも無かった
これでひとりでも多くの人がベビメタに興味を持ってくれれば御の字ですよ
2日後にO2でワンマンやるらしいけど観に行きたいなぁなんてね
O2だーーーーーーー!!
強いて難を挙げると、コーラスが、モア1人なのは音圧が低くてキツイかな。
とくにエレガの途中で、ボーカルのマイクの音を大きくしようとしたと思うんだけど、間違ってイヤモニのガイドボーカルの音を大音量で流してるのはぞっとした。
盛り上がってんの前だけじゃん
今回は完全に負けよ。
アウェーってマジだったな。
他の歌手の盛り上がり方半端ないもん。
無理にこんなとこに出る必要無かったのになぁ…
周りの人達もビックリしたんじゃないのかなw
こういう普段メタルを聴かないような人にも興味を持たれて、メタルやロックフェスも楽しそうだから行ってみたい、しいてはベビメタのワンマンにも行ってみたい人を少しでも取り込められればファンの拡大にも繋がるよね
こういうフェスに出る意義ってそこなんだよね
そこで別ジャンルの人までファンに取り込められればほんと最強になる
これは他のゴリゴリのメタルバンドとかには出来ない、ベビメタのカワイイ要素とかがあってこそ出来ること
向こうのアーだから単に曲知ってるだけじゃんw
あとステージの演出でそれっぽく見えるだけで
別に盛り上がってるわけではないぞ。
まぁアンチにはそう見えるんだろうけどw
寧ろ、よくあれだけ集まったと思うわ。
勿論、本人達も満足はしていないだろうが上々だったんじゃないかな。
仮にdownloadUKであの状況なら大敗北と言っても過言ではないけどね。
他人の評価ばかり気にし過ぎるのは日本人の悪い癖だと思うよ。まあ日本人に限ったことじゃないのかもしれないけど(日本のニューズメディアが海外の報道機関がどう報じたかをよく取り上げてるのを見てるとそういう傾向がありそうだけど)。
それよりも大事なのは自分がどう感じたかでしょ?前日の横アリから飛行機に飛び乗ってインターバルなしであれだけのステージングができるのはホント大したものだし十分感動できたけどね。
そもそも現地に居たわけでもなくただストリーミング観てただけの人らが現地のオーディエンスの反応をあれこれ語ってるのは滑稽でしかないと思う。
チケット完売後の出演発表だったけどそれなりにファンはいたっていうことなのかな
連日の強行軍で疲れも当然あると思うがYUIちゃんの二の舞にならないようにKOBAにお願いしたい。
全英放映でかなり刺さった人も多いだろうね
一般層も取り込められれば大成功だと思う
元々イギリスは知名度高いからね
ただ2人が細すぎるせいかサラブレッドの中に農耕馬がいるみたい…(ごめん)
パワーは感じたしトライアングルがやっぱりベビメタには似合う
daily〜では歌声小さくてイマイチだったのでようつべ見直してきまっす
英語が更に上達してたな
特にもあちゃん!
ラウド系にはつらいフェス
https://twitter.com/5to/status/1145348232802983936
BABYMETAL - PA PA YA!! (Glastonbury 2019)
きたわぁ
su,moaはどんどん綺麗になっていくね
もう一人の子も踊りよかった
ヒップホップ系やポップス系のアーティストがメタルやロックフェスに出るようなことなの?
何年も前にある女性ポップスデュオがダウンロードに出た時に、もの凄いペットボトル攻撃を受けてたよな
さすがに今はペットボトルは無いにしろ、それくらいのことなのかな
https://babymetal.blog/images/ojk7Zdh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-WNhsMUEAA1zyv?format=jpg&name=orig
https://pbs.twimg.com/media/D-Wb3k5VAAAdhM2?format=jpg&name=orig
BABYMETAL - PA PA YA!! (Glastonbury 2019)
きたわぁ
SuとMOAにはありありと余裕が伺える。
インド風の楽曲が特に気に入った。やはりSuのボーカルとしての才能は途轍もない。
唯一気になった点としてはサポートの子が全体的に動きが固く
一人だけズレている場面が何度もあり
後半に入ると肩で息をしてかなり疲れていたのが気になった。
まだ2度目のサポートだし今後改善していってくれる事を期待してる。
誰かフル動画アップしてくれないかな。消される前に速攻で録画するんだけどな
アミューズがなぜここまで強いのか。
真っ黒に汚れてるからだよ。
会長がどれだけの思いをしたか。
サークルモッシュ?
みんなメイトだよ。
メイト会?
みんな関係者絡みだよ。
大人になれよ。
それでも守りたい核があるんだよ。
周りから見れば滑稽だよ。
でもさ、だからどうした?
恥ずかしくても周りからどう見られても自分が心底惚れたならとことん付き合えよ。
俺は世界中を敵に回してもBABYMETALを最後まで応援する。
俺は今まで何度も命を狙われた。
怖いものは何もない。
俺は肉体には縛られない。
魂は肉体を超える。
世界中の全ての子供達が武器ではなく、友の手を握る日が必ず来ると信じている。
ほんと美人さんになったよね
それも可愛いさを残したままで
感動した!
今日はベビメタファンしかいない
ブリクストン
思う存分暴れて下さい!\(*⌒0⌒)b♪
敵意は感じない。
みんなキメちゃってんだろ。
なんだかんだやっぱり単独ライブが一番楽しいな。
ほかのアーティストはフェスもいいけど、BABYMETALはホームが一番。
みんながHappyだからね。