お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「氣志團万博2019」のDJダイノジによるBABYMETAL「PAPAYA!!」(動画)

EEeLV65VAAEMEWT

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/03 19:54:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/03 02:29:29時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/03 19:55:01時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

26件のコメント

  1. やっぱりPAPAYA使うと盛り上がるんだね。知らない人でもこれ誰の曲?って感じで興味持ってくれればいいよな。どんどん布教して行って欲しい。

  2. コレは駄目だろう!!
    アミューズから訴えられるレベル。
    ダイノジのヤローはちゃんと許可とってるのか!!

  3. ダイノジが初期からベビメタ推してくれてるのは知ってるけど、DJとしてのセンスは無いと思うww

  4. PA PA YAは自然とノレるからね
    他の人も書いてたけど、こういうのはDA DA DANCE も合うと思う

  5. ダイノジ知らないってのはメタルファンでもない新規が増えてるってことだな
    鞘師効果なのか

  6. PA PA YAもそうだけど、こないだのTHE WのDA DA DANCE 、Night Night Burn!とか、とにかくサードの曲が色んな所で使われてまくってるな
    テレビだと、あとOh!MAJINAIも使われてたし

  7. ダイノジはPA PA YAがフェス向きだっていうのがちゃんと分かってるな
    DJセンスがいいな

  8. ダイノジは2012年にベビメタが初めて出演したサマーソニックのフードコートのステージで同じ日に出演してるので思い入れがあるかもね。
    同日の出演者にはあの阿佐ヶ谷姉妹も。

  9. >>13
    タイのMormiiiwっていう女性アイドルだね
    衣装がベビメタっぽいし、髪型がすぅちゃんっぽいw
    ここでスレ上がってなかったか

  10. タイのアイドルはソロの人だね
    YouTubeでBABYMETALで検索したら出て来る
    明らかに最初の方の数曲(多分自分の持ち歌)よりも盛り上がり方が極端に違うし、ラッパーの人も入れてて中々カッコ良かったたよ

  11. あのなあ… だったらダンスもキッチリコピーしろよな。
    まあでも、色々なダンスにも適合できる楽曲であること示してくれたんだから、まあ良いか。
    で、タイでも他のグループがPAPAYAをラストに使って一番の盛り上がりだったんだって?
    こりゃあ、色々なグループがライブで使いだしそうだな。

  12. おはようございますって言ってるから
    タイムテーブル見たら9:30スタートw

  13. ベビメタの曲だって知らない人も多いだろうし
    このアーティスト誰?って思った人も多いだろうなぁ。
    でもサビの部分の踊り?振り付け?は本家と違うわけだけど
    仮に今回のでベビメタに興味持ってライブ行ったら周りと動きが違って戸惑うだろうw

  14. ファンじゃなくても盛り上がってしまうPA PA YAの破壊力ね

    余談だが、最近あるタイの女性アイドルのライブ動画を観たんだけど、自分のオリジナル曲?よりもラストで歌ったPA PA YAのカバーが一番盛り上がってたw

  15. ほとんどがベビメタファンではない人達がフェスでPAPAYAに合わせ盛り上がってると考えるとシュールw

  16. ライブでもPAPAYA超盛り上がったよ!
    楽しすぎてジャンプしてたら ふくらはぎツッたよw

  17. ダイノジは昔からBABYMETALに言及してるし、かけるのはうれしいしすごくいいと思う。
    ただPAPAYAはベタ過ぎない?っていうかド直球過ぎない?
    そりゃもりあがるだろ。DJセンスないなって思われちゃうんじゃないかと心配になる。

    でもそれはファンである俺の意見で、世間一般での知名度からしたらダイノジ的には「知る人ぞ知る曲」のつもりでかけたのかなぁとも思う。

    フェスに来るような人は知ってると思うので前者じゃないかなあ。

  18. ラジオでIDZのイントロをでかい声で歌ったせいでしばらく出番停止になった人か

コメントを残す