
本日より、「Apollo Bay / AMUSE GROUP」へ所属させて頂くことになりました!
— 堀内まり菜 official (@horimari_429) 2020年4月1日
暖かく支えて下さるスタッフの皆様と、これからも変わらず全力で、夢に向かって邁進して行きたいと思います!
これからも応援していただけますと嬉しいです✨ https://t.co/2lOkgZGUuX
【声優公示 4/1 更新】
— \箱@おにじ㌠/ (@_oniji) 2020年4月1日
移籍
荒井瑠里
株元英彰
熊田茜音
斉藤健吏
後本萌葉
堀内まり菜
三浦瑚都
吉武千颯
以上 アミューズ→Apollo Bay(アミューズ系列 株式会社ライブ・ビューイング・ジャパン)#おにじ声優公示シリーズ
アミューズのグループ会社だ
— ジャガイモしのぴ (@awpezr) 2020年4月1日
Apollo Bay(アポロベイ) | https://t.co/PEmeBrK8kh
アミューズが別会社をわざわざ作った意味ってどういう事なんだろうな、声優事業を完全に会社分担するなら富田も移動するはずだし、Apollo Bay / AMUSE GROUPとする事によっての意味とは
— \箱@おにじ㌠/ (@_oniji) 2020年4月1日
新しい門出🌸応援してます😊
— あきお🌸🎵🐯🍙🦊眉 (@akio_33) 2020年4月1日
どんなプロジェクトになるか楽しみですね!!
— 友貴(トモキ) (@tomokihair) 2020年4月1日
これからも応援していきます!!
コメント
(※Twitterのまとめはご本人が見る可能性があります。 心無い誹謗中傷や対立煽り、アンチコメントには反応しないでください。 管理人が発見次第削除します。 但しファンと思われる方の反対意見と判断した場合は削除しません。 逆に反対意見に対する過度な煽りは削除対象になります。 他人に成りすます行為も禁止です。 )コメント一覧 (8)
大会社にすると税務上面倒だからか
こんな声が出せるんだと意外性があって聞き応えがある。
でも4分41秒のボイスサンプルの内後の方のほぼ半分が無音だったり、
”COMPANY”をクリックすると何故かライブビューイングジャパンのページに飛ばされたりするんで、
サイト管理者はしっかりしてほしい。
新規一転、頑張って欲しい
BABYMETALももしかしたら?と思ってしまう。
独立愚連隊が多いからアミューズは
星野源とかワンオクとかたぶんエレカシも
ベビメタは言わずもがな実質KOBA主導