お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

ゆいちゃんのラストステージ

EkSHtyvVcAEZJ-S

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/08 19:55:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/09 02:31:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/08 19:55:52時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

23件のコメント

  1. >>23
    水野由結脱退で、彼女に依存していた部分が浮き彫りになり、また、アイコンタクトで話が通じていた部分が、きっちり話し合いもしないといけなくなったり、
    楽じゃなかった分、成長のきっかけになったのが、ハッキリしちゃいましたからね。
    また、ファンの間で、水野が抜けて低迷したところを、元モー娘の鞘師のお陰でV字回復したという論調も目立つので、なおさら
    2人で頑張る!!!という気持ちになってると思いました。
    とはいえ、百々子には手伝わせるようなので、そこは、どうなんだろうと。

  2. >>10
    さくら学院の面々は、
    卒業と共に事務所退所、引退というコースがあるけれど、初代学級委員長の武藤さんは、3年間、事務所に籍を置きながら次の活動準備して、再開するも、事務所をクビ。
    消えかけたが、今はバラエティに出たりファンクラブを作ったりまた、持ち直している。
    何を言いたいかというと、YUIは、芸能界で何かをするつもりだから、籍を残しているのではないかと。
    来年で脱退3年になるから、来年あたりに動きあると思いますよ。
    静かに退所か、新活動か。

  3. >>22
    公表してないのはその事だけに限らず元々プライベートな事は一切公表して来なかったベビメタだからでしょう
    だから単純に他の人と比較してもしょうがない

  4. 腰痛であるなら、初めから公表している。腰痛・椎間板ヘルニアは公表しても問題ないが、摂食障害・精神疾患は余程のことがない限り公表しない。いまだに「体調不良」としか言えないのは後者だから。体調不良により長期休養したナイナイの岡村隆史も、抑うつ傾向など精神的な病であったことをほのめかしているものの、病名は公表していない。

  5. あれから色々あり過ぎて物凄く昔の事に感じるよ
    世状も含めて何もかもがあの頃とは変わってしまったな

  6. >>13
    したいとかじゃない、信憑性の問題
    その時に直接現地で観てるファンの人の話だから信憑性があるんだよ
    君は何の根拠もなくただ感情と願望だけで言ってるにすぎない
    ところで君は毎日これだけ熱心に投稿しに来てるんだから意地張らないでもうファンになっちゃえよ
    歓迎してあげるよ

  7. >>13
    逆にどうしても腰痛が原因ってことにしたくないんだな
    まあニワカだから当時を何にも知らなくて言ってんだろうけど

  8. >>17
    今回の『別冊カドカワ』のインタビューは3人とも結構ゆいちゃんのことに言及してたな
    10周年を振り返ってるから当たり前なんだけど何か嬉しかったな

  9. カドカワを読んで、スウちゃん、モアちゃんから、「ユイはもう、ここには戻ってこない」
    と静かに肩をたたかれた気がした。
    これからは水野由結として、新たに羽ばたいてほしいと思う。ほんとうにありがとう。

  10. 上の人も書いてるが2016年のオランダのFortaRockフェスの時はBMDで腰を庇ってか、ほとんどジャンプが出来てない状態だった。
    当時メイトの間でも話題になってた記憶がある。
    自分もファンカムを観ててほとんど飛べてないなとちょっと異変を感じてな。その頃からもう満身創痍だったんだね。
    その年もその後は日本4大ロックフェス、ドーム2DAYS、レッチリ英ツアーとこなしてたからなぁ。

  11. これを最後に3年一切表に出てきてないって事は席だけアミューズに残して実質芸能界やめてるんだろうな

  12. >>8
    広島公演は可憐の頃からずっと憧れであったスゥちゃんの聖誕祭
    それも初の地元での凱旋公演
    是非とも出たかっただろうしギリギリまで粘ってたんだと思われる
    でももう腰に限界が来ていて寸前でドクターストップがかかったんでしょうね
    当日の欠席のお知らせの時にも医師の判断によりみたいなことを言ってたからね

  13. >衣装にコルセットが着いている

    以前誰かも書いてたけれど、重音部の頃から既に腰をやられていて、IDZのメーキングVでも最後の両腕を天に突き上げるポーズが維持できなかった。RORの途中の同様のポーズでも同様。ライブの後のメイト会でもこの話題になって(いつもだが)、関西のダンス講師の女狐さんが以下のように説明。

    彼女は幼少から本格的にダンスをやっていて体幹は強いから、シンコペーションの”FLY”の決めポーズでもブレない(モアメタはブレていた→今は全くブレない)が、ギプスやコルセットの制限で腰の可動域が狭まっている。注意して見ていると、かなり以前からサラシ式のギプスをしていて、そのため彼女の衣装だけA体で発注(外している時は衣装の腰回りの生地が浮く。他の二人は常にY体でタイトフィット)。ベビメタの衣装の時に彼女だけくびれが少ないのはこれによる。薄手だったサラシ式のギプスは徐々に厚手になり、城ホールでは明らかにモールド式のコルセットで、サイズも前傾姿勢になると首回りの背中が大きく浮くほどの大きさだった。これも誰かがどこかに書いてたけど、もうあの時点で強制的にドクターストップをかけるべきだった、とのこと。

    ユイメタちゃん、8年間の活動+1年間のリハビリテーションご苦労様、そして有難う。
    もし奇跡が起こって戻れるならそれ以上望むべくはないが、元気でさえいてくれればどんな活動でも応援します。

  14. >>5
    ごめん、2へだった
    あと、また間違って「>」をひとつ消しちゃってたな
    たまにやるんだよ

  15. >3
    実はYUIMETALの声がメタル向きだったっていうのはメタラーには分かるな

  16. ゆいちゃんがマジでダメなら新メンバーオーディションでもすれば?
    骨トークより100倍盛り上がるよ

  17. 城ホールの映像みたとき、「まさか辞めねえよなぁ」と思わなければよかった。
    …オレの悪い予感はよう当たる。orz

  18. ユイメトーの声はすうもあと違って低倍音がない高音ビブラートなので、聴覚神経にぐさぐさささるの。メタル向き。

  19. YAVAのイントロが、ズンチャチャズンチャって感じで結構変わった頃だったけっけ。小神様が旅立って聞けなくなったなぁ。。。

コメントを残す