お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

2021年、日本武道館10公演「10 BABYMETAL BUDOKAN」決定

Em7d4ovVcAIfZWc


結成10周年を迎えたBABYMETALが、BABYMETAL史上初の前代未聞の挑戦となる、日本武道館ワンマンライブ10公演の開催が決定!

2021年、METAL RESISTANCE最終章を迎える「10 BABYMETAL BUDOKAN」の公演日程やチケットの申し込み方法などの詳細は、2020年12月配信の目黒鹿鳴館での最新パフォーマンス映像配信「STAY METAL STAY ROCK-MAY-KAN」で明らかに!

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/07 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/07 02:30:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/07 19:55:47時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

25件のコメント

  1. >>14
    成りすまし乙
    でも成人祭じゃなくて聖誕祭なw
    ウィキの経歴項でググって書いてるのがバレバレw

  2. 成長期が終わって、形が決まるという意味だと思います。
    解散風なことを言うのは最初からずっとなので気にしなくていいと思います。
    その後はもう少しミュージカル化すると予想します。

  3. 嬉しい発表だが問題はチケットが取れるかだな。
    あと会社がライブ参加を許可するか・・・

  4. >>15
    メタルレジスタンスエピソード○○はベビメタが行うツアーの名称だよwww

  5. >>15
    へー初めて聞いたそんな話w
    君の中では五月革命やLEGENDシリーズやら、メタルレジスタンスの名前が付いてないライブは無かったことになるのか?www
    後、重音部時代もそうだなwww

  6. これは詳細発表まで色々想像してしまうな
    何かもうひとひねりというか斜め上な発表がありそう

  7. >>6
    どうやらそうみたいですね。

    海を渡りソニスの奇跡を生んだ第2章。
    ROR発表後、道なき道を進むと決意した第3章。
    FOXデーから始まりウェンブリー、ロブとの共演、国内メジャーフェスコンプリート、レッチリ、ガンズ、メタリカの前座、東京ドームなど濃い第4章。
    第7章はダークサイドだったがアベンジャーズシステム、グラストンベリーの第8章。
    モアメタルの成人祭かあった第9章。
    エピソード10を最終章としたからには第10章が終了すると解散しかありません。

  8. 果たしてステージ衣装じゃないふたりがついに見れるのか?それが紅白最大の焦点になると思う。

  9. やばいよ、やばいよ、金なくなっちゃうよ。
    でも、うれしい。紅白の話題飛んじゃったね。

  10. こんなドデカい発表来たのにまだ後4つ開いてないのがあるんだけどこれ以上大っきい発表があるのか?

  11. >>6
    ベビメタ=メタルレジスタンスでは無いよ
    出し物の一つが終わるってだけ

  12. 10日連日?一年かけてかな?最終楽章は10月10日と思うと最終章は?考えてしまうNHKWORLDJAPANを見てると良いね目黒鹿鳴館と紅白が楽しみ

  13. 武道館でリアル客入れするために、あらかじめ BABYMETAL PITTA MASK を販売したんじゃなかろうか?

コメントを残す