
2019年1月にリリースした6thアルバム『amo』が日本でもヒットしたBRING ME THE HORIZON(以下:BMTH)。
そこからさらにあのHYDEやBABYMETALとの共演、そしてXperia 5のテレビCM出演を通して、BMTHはこれまで出会うきっかけがなかった日本のリスナーに、自分たちの存在をアピールすることに成功したのだった。
また、共演をきっかけに「Kingslayer Ft. BABYMETAL」という曲でBABYMETALとのコラボレーションが実現。
その「Kingslayer Ft. BABYMETAL」を含むBMTHの最新EPが本日1月27日、ついにCDとしてリリースされた『POST HUMAN: SURVIVAL HORROR』だ。
特設ページには、ニューEPに迫った特集記事をはじめ、リリースに寄せたHYDE、Ayase、ミヤ(MUCC)、小林亮輔/宮田大作/丸山 漠(a crowd of rebellion)、葉月(lynch.)、穴見真吾(緑黄色社会)、324(オメでたい頭でなにより)、尋(NOCTURNAL BLOODLUST)、工藤晴香、南 菜生(PassCode)、ユメノユア(GO TO THE BEDS)からのコメントも掲載!
https://t.co/NwiGDqKJkU pic.twitter.com/WE6Gq9bbbJ
— ふけいたん🦊@Home (@soulbicycle) January 27, 2021
ノクブラの尋もBABYMETALが好きだったのか👍 pic.twitter.com/hjuU5btoVj
— めた (@MetallicHeart44) January 27, 2021
コメント
(※Twitterのまとめはご本人が見る可能性があります。 心無い誹謗中傷や対立煽り、アンチコメントには反応しないでください。 管理人が発見次第削除します。 但しファンと思われる方の反対意見と判断した場合は削除しません。 逆に反対意見に対する過度な煽りは削除対象になります。 他人に成りすます行為も禁止です。 )コメント一覧 (14)
dis ってもいいけとチャンスは遠のく
コラボりたいというのも骨でしょ。じゃなかった本音でしょ。
音楽エンタメ存亡の危機の中、国内メタルシーンもしがらみやイキりを捨てて連帯すべき時だ
ベビメタは保守的メタルヘッズから批判を受けながらも国内外で実績をあげ続け、その活動に
より世間のリスナーに対するメタルの入り口の役割を買ってでてくれている
ベビメタの真摯でストイックな姿勢を理解/支持するメタル関係者が増えるのは良い事だと思う
Kingslayerやベビメタのことに言及してる人がいるのかどうか…
国内でこういうコラボどんどんして、世界にJアーティストを広める土壌作りをしてもいいんでないか