
earMUSIC公式ストーリーズより
— シュウ@4/15日本武道館超モ (@3SHU6) March 8, 2021
何故にそうなった?(๑◔︎‿◔︎๑) pic.twitter.com/fxHtt2Q9l1
earmusicが百子METALをストーリーに上げてる。なんか色々な想像を掻き立ててくれますなぁ。 pic.twitter.com/vEKnNZ9hPz
— TARA massacre (@shoplifter1974) March 9, 2021
こ、これは一体????
— Martin 〜顔笑れ!!委員〜 (@MartinisHPKSDD) March 8, 2021
ベビメタが所属しているレーベルのearmusicが、おそらく #InternationalWomensDay を表す写真として使ってくれたんのだと思うのですが百々子ピックアップなの嬉しいですね🍑☺️
— HAGIめたる🌸🍑ぽちょん (@momoko_fukei) March 8, 2021
写真そのものは既出ですかね🤔
コメント
(※Twitterのまとめはご本人が見る可能性があります。 心無い誹謗中傷や対立煽り、アンチコメントには反応しないでください。 管理人が発見次第削除します。 又、他アーティストやバンドへの誹謗中傷や対立煽り 、成りすます行為も禁止です。 ) なお、諸事情により「1.75.*.*」「49.98.*.*」「1.72.*.*」から始まるIPアドレス の方のコメントは受付出来ません。 多くの方にご不便をおかけします。コメント一覧 (15)
ダンバイン野郎
が
しました
ダンバイン野郎
が
しました
絵面として合致したから取り上げられたんでしょう。
国際婦人デイ?www却って差別的だと思うんだがね
女って古来から強い存在だから黙ってても尊いよ…
賢い女は大声上げなくとも着々とそのidentityや持てる
力を発揮し魅せてくれるさ~ベビーメタルのようにね。
ダンバイン野郎
が
しました
Kerrang!もMetalHammerもベビメタの記事中の写真でもあのところにゆいを使う痛恨ミスを過去にやらかしてるし、GoodThingFestivalも広告にさやを使ったことがある。
ダンバイン野郎
が
しました
海外からの情報が国内に先行する事はBMではよくある事だけれど
「アベンジャー百々子」か... 今まで契約社員だったものが正社員にと言う事かな?
それともそれ以上なのかな?でも「正式メンバー」となると話は別になるのかな?
具体的な事が明らかになるとすれば、やはり4月以降となるのだろうな。
しかし「POWER TO THE WOMAN!」か... 3月8日が「国際女性デー」だったからな。
でも、BMに若さとパワーを補充してくれているアベンジャー百々子に相応しいね。
2018以降の試練の連続に、逃げずに言い訳せずに戦い続け打ち勝ったBMに大きく貢献してくれているよね。
ダンバイン野郎
が
しました
ダンバイン野郎
が
しました
ダンバイン野郎
が
しました
ダンバイン野郎
が
しました
何でもBABYMETALとアベンジャー
ってタイトルにしてもらって、
海外での急なインタビューや、ずっとも写真なんかにも参加したら。
構図的に3人が良いよ。
ただし、基本横にいるだけで、万一聞かれても回答出来るのは、
「私はBABYMETALを全力でサポートします」
ぐらいに示し合わせておいて。
ダメかなあ。
何かあると一人蚊帳の外は、寂しそうだ。
ダンバイン野郎
が
しました
実績も体力も着いたし、BABYMETALらしい雰囲気も出てきたな。
百々子のファンもいるだろうけど、鞘師オタやYMYと違って気狂いじみてないから余計に好感も持てるよな。
ダンバイン野郎
が
しました
ダンバイン野郎
が
しました