お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

マーティ・フリードマンさん「きっかけをつくったのは間違いなくBABYMETAL」

ExpJ9j-UUAErjmz



Exk-dPIVoAUoiLI (1)

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/06 19:55:23時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/06 02:30:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/06 19:55:30時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

34件のコメント

  1. >>27

    NEMOPHILAのボーカルの声が好きだわ。
    新曲をリピしまくりました。
    SU-METALの天から降ってくるような唄声とは違うんだけど ホルモンの絶望ビリーをカバーしてるの聴いて衝撃うけました。タムドラムは相変わらず楽しそうで可愛い。チャッキー綺麗。

  2. >>35
    何だかんだ日本のファンが一番多い。やはり大きいライブは日本だから海外メイトは嫉妬してるね。

  3. >>30
    逆に日本国内では注目されなさすぎなんだろう

    ベビメタは海外人気は絶大だけど国内でもドーム2DAYSまで行ったわけだし、今では当たり前のように玉アリ、メッセ、横アリクラスは2DAYS公演だからね

  4. >>27
    ちゃっきーさんはベビメタのアルバムが出るたびに毎回ヘドバンでライナーノーツを書いてくれてますよね。

  5. >>9
    愛だの恋だの歌ってるくせにロックバンドを名乗ってるやつらばっかりだからね

  6. >>13
    「超」とか言って、ほんとは若いんじゃないの~
    謎の逆サバ読みか⁉ww
    とにかく若いファンは大歓迎だよ

  7. >>9
    個人的にお薦めなのがベビメタのカバーもやってるHAGANEとNEMOPHILA、あとはベビメタフリークのちゃっきーさんのいるMary’s Bloodね

  8. >>7
    確かに若くないので伸びしろがない。どうしても才能がある10代のバンドに期待しちゃうよね。

  9. 日本の女子メタルそんなに注目されてるかね???
    バンドメイドがリアクトとかされたり ちょっと知名度あるのはベビメタ流れだけど
    それもあっちのメディアがベビメタのライバル的な存在を無理に探してて
    そこで選ばれたのがバンドメイドだったてだけだしなぁ

  10. マーティは洋神バンドに入ってベビメタの曲を演奏してみたいんじゃないのかな…
    と、勝手に思っていますw

  11. >>7
    演奏技術とかがあっても、確かに売れるめには衣装とかで他バンドとの区別化をはかるってことになっちゃうんだろうね

  12. >>7
    そりゃ自演バンドでそれぞれがある程度の
    技量持つまでにはデビューまでに時間がかかるんだわ
    一人が突出しててもバンドとしてまとまりがなけりゃ無理だし
    10代でバンドでデビューなんてハードルがめちゃくちゃ高い

    バンド経験ある奴は分かるだろう

  13. >>7
    それだけでも十分やろ

    女性のみのメタルバンドなんて
    海外見渡しても皆無に等しい

  14. マーティはNHKの『BABYMETAL革命』でインタビュアーをやった時、凄く嬉しそうにインタビューしてたよな。日本語で歌うことをかなり推してた。

  15. >>1
    そりゃ超凄いさ、100%とは言わないがガチでこんな短期間で海外のアリーナで
    日本人の女の子がほぼ日本語で歌って、あれだけ会場を沸かせるなんて
    過去見た事が無いよ、60になったオヤジが言うんだから間違いない

  16. でも、そのマーティーだって、ベビメタに初遭遇した時は「小さすぎる!」って
    思ってしまい、素直に受け入れられなかったんだよね…

  17. マーティはアイドルにも詳しいし、ももクロとは一緒に仕事もしているくらいで、アイドルを嫌ってるわけじゃない
    その上で、BABYMETALはアイドルじゃないと言ってる

    ボクはBABYMETALはアイドルと思えないんですよ
    BABYMETALは普通にガチメタル

    アイドルじゃないですね、BABYMETALの存在感
    日本人だとちょっと区別できない方もいらっしゃるかもだけどアイドルじゃないです

    例えばももクロとかボク何曲もやってますけど、少しはメタルっぽい感じ出るじゃないですか
    でもももクロはガチメタルじゃないです。色んなモチーフ、雰囲気がある感じ

    でもBABYMETALは完全にメタルのアーティストと思ってほしいです
    たぶん本人たちもそう思ってると思います

  18. 女性のバンドが熱いよな
    次々とロックでヘビーなバンドが出てくる
    男どものバンドはどうだよ
    なよなよしたサウンドにロマンチックな歌詞ばっかりの
    時代かね~

  19. ベビメタはコバの存在とダンスユニットというのが他と圧倒的に違う部分だな
    それとバックバンドは全員男なのでガールズグループあるいはボーイズグループゆえの異性排除集団にもなってないのが強みでもある

  20. ただ結局のところ女がメタルバンドやっているという以外の真新しさはないんだよな
    メイドコスとかドレスとか衣装ではいろいろ工夫はしてるけど
    あとはみんな若くないので伸びしろがなさそう
    むしろ期待できるのはこれから出てくる10代のガールズバンドかもね

  21. もちろん【LOVEBITES】も出てるんでしょうね
    大阪公演が楽しみでならない!
    4月はベビメタとバイツで最高の新年度のスタートになる!

  22. マーティは、BABYMETALはアイドルではない、と何度も明言してるし、
    アイドルファンにもしっかりクギを刺してる格好だ

  23. >>1
    あんさん、どんなバンドでも人には好き嫌いがあるんやでぇ~
    だから嫌ってる奴らをいちいち相手にする必要なんか無いんやでぇ~

  24. Li-sa-Xもすっかり大人になったんだな
    “プレイボーイ”さんとか言ってるのが何とも言えん

  25. BABYMETALを嫌う方々もおりますが 海外へ挑戦し続け 重い扉をこじ開け独自のカラーで乗り込んで行き、毎年コツコツと海外ライブをやってるのは凄いことですよね。

コメントを残す