
「STAIRWAY TO LIVING LEGEND」の星と階段のデザインを何処かで見た気がしたのは、これか!🤔#BABYMETAL #FOXDAY #LIVINGLEGEND pic.twitter.com/bMB2Z5ACvf
— VAGABOND-METAL™😷10BMY🔥 (@vagabond_) March 31, 2021
コレは⁉️🤔
— YAAA-METAL (@yaaa_metal) March 31, 2021
🤘😜✨ pic.twitter.com/vXgoJMWMsN
階段ですね🤔 pic.twitter.com/54C1uLNAkH
— VAGABOND-METAL™😷10BMY🔥 (@vagabond_) March 31, 2021
[STAIRWAY]:
— ZUTTA-METAL<GO TO BUDOKAN.ALL並参戦→3/15.3/16.4/14🤘 (@zutta_metal) April 1, 2021
10段の階段から
連想されるのは
十段下(🍇🥫)10公演
1つ1つが.階段である可能性もある⁉️
[LIVING LEGEND]:
LIVINGを.掛詞(2通りの意)に使って
LIVE(リブ)ではなく
LIVE(ライブ)と解すると
ing(続く)+LEGEND
禍下でも.ライブし続ける伝説.それがBM-Deathって事かも⁉️#BABYMETAL#FOXDAY pic.twitter.com/awYMVAbejZ
待ってました!😆
— ひよどり (@hiyodori_kun) April 1, 2021
STAIRWAY TO LIVING LEGEND
とは、ツェッペリンの天国への階段と、聖飢魔IIのLIVING LEGENDと、
もう一つ、何かをかけている気がします。
多分コバメタルは、発足当時から既に4枚目のアルバムタイトルを思いつい…考えていたような気がします。
問題はいつ発売予定となるかですねー
エヴァンゲリオンを詳しく知らないですが、裏死海文書、セフィロトの樹というのがあり、人間にとって到達可能な最高度の精神までの道筋が示されているらしいですが、これはSTAIRWAY TO LIVING LEGEND『生ける伝説への階段』につながっているという事なんでしょう#BABYMETAL #FOXDAY #LIVINGLEGEND pic.twitter.com/TC0PoZAqQS
— つね (@tsune_japan) March 31, 2021
あー、BABYMETALのFOXDAYのLIVING LEGENDって聖飢魔IIの最後のアルバムから来てるのか!
— ごっつ😼 (@MAGICGOKU) March 31, 2021
最後のって所が非常に気になるけど、今までずっともう終わるかもよ!?で続いてきたベビメタだからどういう情緒でいたらいいのか分からん。#BABYMETAL pic.twitter.com/tQahlWKvEK
LIVING LEGEND は鹿鳴館の紙芝居で出てきた言葉・聖飢魔IIのラストアルバムのタイトル等々、昨夜からのツイに溢れた情報がまとまって記載されてる。
— ふけいたん🦊@Home (@soulbicycle) April 1, 2021
素晴らしい。 https://t.co/tBriaXwviI
コメント
(※Twitterのまとめはご本人が見る可能性があります。 心無い誹謗中傷や対立煽り、アンチコメントには反応しないでください。 管理人が発見次第削除します。 又、他アーティストやバンドへの誹謗中傷や対立煽り 、成りすます行為も禁止です。 )コメント一覧 (27)
とは、ツェッペリンの天国への階段と、聖飢魔IIのLIVING LEGENDと、
もう一つ、何かをかけている気がします。
これだよな😔
自分は…
→メタルレジスタンス最終章
→もうかなり売れてきたのでレジスタンスの必要がない
→生ける伝説になる
「メタルオデッセイ」などのタイトルで続いて行くっていうことだと思っている。
でもコロナ禍でライブを続けるのは無いかな。
数分だろうと緊急事態宣言発令中に時間を守る努力を何もしなかったからね。
多くの店が売り上げ減るのを覚悟して時間を守っていたのに。
Led Zeppelinの4枚目のアルバムに含まれる代表曲
LIVING LEGEND:
聖飢魔IIの最終大教典アルバム
4thアルバムに関する何かか⁉
10回のライブの後に、生ける伝説に成る?
てかto living legendだと前者の意味には読めない?
後者ならlegend"s"になる?
全然わかんないよ?
KOBA?
ベビメタ聞きながら静かに待ちましょう。
KOBA君、イイ意味て、アッと驚く内容を期待したいがどうかな。
十字架?
光?星?
まさか漢字の十?
見ようによっては例の正八面体のようにも見える
まあどうせ答えはないんだろうけど
んで、武道館Ⅸ、Ⅹで初披露後、LIVING LEGEND第一章が始まる😊
だって同じ流れになる気がする
1st、2ndで衝撃を与えて、3rdでちょっと変化球
当初は賛否があったが後に名盤認定
そして4thで最高傑作を生み出すという流れね
メイトってどうして後ろ向きにしか思考が働かないんだろうか
ま、重音部時代からのファンならそういう気持ちになるのもわかるけどね
もうちょっと前向きに考えたほうが楽しいと思うけどw
登りつめた先に見えるヒカリ、それは単なるシンボル
1人でも2人でもグループでも見えてくる光は1つなの!
モアが独立、スゥのソロプロジェクト?寝ぼけんなよw
BABYMETAL分裂推しか?モアのソロアルバムはある
かも知れないが…今は彼女達の歩みを見届けるべし。
不愉快だけど相手にするのは止めましょう