お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの黒い箱苦戦中?

FSXMhWUVsAIP90H


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/05 19:55:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/06 02:30:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/05 19:55:27時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

33件のコメント

  1. 期待を煽る演出だけで繋ぐ意図ありありだな。
    そうでなければ、ご本尊出して本来の形で普通にステージをやるでしょうね。

    何かやまれぬ事情があるんだろうけど、いつまでも天の岩戸にご本尊隠したままでは
    何の企画をやろうが、世界中だれも満足してくれんだろうに。逆にフラ溜めさせるだけなのにな。

  2. >>5
    初回生産分完売で今回は完全受注生産。オーダー分はまだちゃんと作ってない状況です。

    今回の受注期間の延長はおそらく注文数の伸び悩み。今から買おうとしてる立場の人からすると7月以降まで待たされるのがかなり痛いんだと思います。だから買い控えが起こった。2ヶ月は待たされるしそれまでギャラリーも見れない。動画の転載も横行しているからそれで内容がある程度チェック出来る。メリットはメタルネームが引き継げるくらいしかない。この状況はアミューズも予想出来たはずで、本来は決済が終わった人には先にアクセスコードを配布すれば良かったかと思います。確か以前にそのようなやり方をした事があった筈なので。手間はめちゃめちゃ掛かるでしょうが。

  3. 売れば売るほど流出確率が増えるわけで
    流出されれば損したと思う人も出てくるわけで
    プレミア剥がれるわけで
    デジタル物はもう無理だって気づいて
    アナログのコレクターグッズにすればよかったのに

  4. 予算が足りなくてショボい構成なるなら言ってくれ!! もう一個買ったるで

  5. ホラ-やオカルト映画の手法に従えば、出るぞ出るぞと焦らせ、不意にドバ-と現れるって形か
    少なくとも、ひと声、ふた声と出しては来ないと思うけど

  6. >>24
    すぅもあを出せば間違いなく爆売れするのに敢えてそれをやらない焦らされ感
    ある意味上手いなと…

  7. かくなる上は、ベビネットダダダで二人の営業力をかりるしかないね。

  8. ふたりが姿を現さないままだと、株主総会荒れるまではいかないが、かなり突っ込んだ質問が続出しそうだな

  9. >>18
    確か”ライブ=Legend”を封印してるだけでしょ?
    それなら二人が映像で登場しても問題ないと思う。
    それに、いつかは歌の部分もTHE OTHER ONEで出てくるんだし。

  10. >>1
    様子見してたけどYouTubeで開封動画とか観てたら買いたくなった。

    期間延長はありがたかった。

  11. >メタルバース内で、二人の声聞かせてくれるか、ライブの期待感上げてくれれば…

    いい方法だと思う

  12. >>10
    開けたら箱の高級さとフォトカードの豪華さにビックリすることでしょう
    そろそろ開封してみては?

  13. 曲のチラ見せも良いけど、やっぱりパンチ不足は否めない。
    もう少し魅せ方を工夫すれば良いと思うんだけど、フロント二人を含めてさ。

  14. 好評につき受注受付期間延長ってことは、様子見して買えなかった人達から延長して欲しいっていう声が多数あがったのではないかと…

    まあ、こればっかりは自分も含め、どの人が言ってることも「あくまで憶測」に過ぎないからなぁ
    真意のほどは誰にも分からないこと

  15. >>5
    余っていたら7月と言わずさっさと発送してるだろ、制作発注量に対して
    注文量がまだ達していないんだろう

  16. ※予定数に達し次第受付を終了いたします←コレ
    受注生産だったら別に多くても構わないでしょ。て事はやっぱり余ってるんだろうな。

  17. 早く聞きたいという心理 理解できます
    私のようなアナログ人間にも、全面公開していただきたく切にお願いいたします
    スウちゃん、モアちゃん…….待ってます

  18. 円安で海外勢が買い出したかも。
    コバ本、ギミチョコ、youtube登録数
    予想外な数字だけど
    任天堂化しているのかな?

コメントを残す