no title


◆おすすめブログ
547: 2019/04/03(水) 14:09:40.92
ニューアルバム、なんじゃこりゃ感要素は期待していいのだろうか
それともそういうのはとっくの前にすっ飛んでいるのだろうか

551: 2019/04/03(水) 14:12:56.16
スターライトも十分なんじゃこりゃの部類だと思うけどね
あの曲構成はなかなか

724: 2019/04/04(木) 02:20:15.42
 真剣にシングルでビルボード10狙える名曲だせよ
どのレジェンドバンドもやっぱポップファンも知ってるこの一曲てのをもってる
これほんと大事

725: 2019/04/04(木) 02:27:59.62
>>724
ヒット曲って
狙って作れるもんじゃないよw

727: 2019/04/04(木) 02:29:01.83
ヒット曲は天下の回りものw

744: 2019/04/04(木) 03:28:01.48
自分はいつも言ってるけど
1stは、その時点でのシングルベスト・アルバムみたいなもんだと認識してる

本当の意味でのオリジナル1stアルバムは
2ndだと思ってるよ

745: 2019/04/04(木) 03:30:01.43
1stが、カオティックで面白い曲が詰まってて
捨て曲いっさい無しなのは
認めるw

755: 2019/04/04(木) 04:06:37.15
売れる売れないでない。血湧き肉踊るかやで

762: 2019/04/04(木) 04:57:31.28
プログレのテストケースで終わるのか発展させるのか?
それとも別方向に展開するのか?

米国ライブで歌唱力とダンスの真剣勝負
BABYMETAL From Dusk Till Dawn
https://www.youtube.com/watch?v=t0a5QcpJrsA



From Dusk Till Dawn [対訳 日本語歌詞 Lyrics]
https://www.youtube.com/watch?v=0js3PIXpljs



Live 「Tokyo Dome」Tales Of The Destinies
https://www.youtube.com/watch?v=qyP7Kk9I6uA


69: 2019/04/05(金) 01:17:47.76
ベビメタ曲の魅力ってなにも1stだけにとどまらないよね
特にROR・KARATE・TOTD・FDTDあたりはベビメタの表現の幅を大きく広げた偉大な曲だと思う
3rd未発表曲にはダークサイドじゃ雰囲気的にお披露目できなかったノれるお祭り系やモアソロなどが控えてるかもしれんし、6月のライブが楽しみだよ