お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「BABYMETAL ホネトーーク!」短かすぎワロタwww

EkC_dXjU4AAMOkO

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/09 19:55:37時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/10 02:31:09時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/09 19:56:05時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

108件のコメント

  1. >>105
    悔しくて何か言い返したいが、咄嗟に思い浮かばなくてオウム返しするしかないオッサンw

  2. 最後に商品紹介するあたり、ベビネットDADADAの続きみたいで普通に楽しかった〜

  3. >>98
    みんな10分って言ってるけど8分な

    毎日更新してるそこらのYouTuberでももっとマシな動画作れるだろう

  4. >>99
    二人のビジュアルや歌唱力、パフォーマンス能力が完璧だからディスる要素が無い
    だからこういう話題の時だけ来て必死になってるんだろうw
    ベビメタのアンチなんてそんな奴等しかいないw

  5. 日にち跨いでまでも文句言ってる奴はコロナで相当フラストレーションが溜まってるんやなw
    ワイは酒のサカナみたいな感じで気軽に観てるでぇ~
    今日も楽しみやな

  6. いやーいつも擁護側ですけど10分×5回なら流石に2人を出せやと思うね。骨もどの骨が喋ってるかわからないし10分なら英語字幕つけていいんじゃないかな。

  7. 自分はハッキリ言ってコアなメイトなのであと4日間が楽しみ
    あっ、それと明日は『別冊カドカワ』の発売日だね
    本屋等に買いに行く人は忘れずに
    まあ忘れるわけないかw

  8. >>8
    この人は色んな人のサイトでこういう類いのコメを書くのがお仕事なんでしょうw
    で、このお仕事楽しい?

  9. >>31

    正体不明のコスプレおじさんのトークを50分聞くのはコアなファン以外はキツいかな

  10. >>8

    これで怒ってたらベビメタファンなんてやってられません。数ヶ月放置なんて普通なんだから。

    骨トークって告知してんのに 骨以外を勝手に期待してはずれたら怒るって人が多すぎて驚いた。
    骨トークだよ⁉︎ 

    まあ 海外ファンや新規さん向けに英訳ぐらいは入れてみても良かったかもしれませんね。最近海外でバズってるらしいから。
    ただ 日本ファン向けに日本語訳なんて入れてくれる海外アーなんてほぼほぼほぼ皆無なんですがね。

  11. >>66
    「道化扱いされて」
    「太鼓持ちまでやらされる」
    「本人たち相当なめられてる」

    偏見のオンパレード!

  12. 金取ってるわけでもね無料配信で一体何を期待してたんだよwww少しは想像しろよジジイ

  13. >>8
    学習能力ねえな
    骨トーク言ってんだらそれ以外誰が出るんだよ頭わりいな

  14. >>74
    5日間やるんだよ
    何にも知らないんだなw
    まあ完全に部外者臭いけどw

  15. 俺もタイトルからこういう覆面座談会みたいなのを最初から想像してたけど…
    それ以外何を期待してたのか…
    とにかく今日も楽しみにしてるよ

  16. 何かおもしろいな
    ライブは海外でのツアーが多いから日本のファンを軽視してるって文句言うし、今回の番組も日本時間の21時からってことは完全に日本のファン向けなのに今度は海外のファンを軽視してるって文句言うし…
    まあここのコメ欄も含めて一部のファン(成りすましのアンチ臭い奴もいるが)だけだとは思うけどな

  17. ホネトーークって全然タイトルどおりの内容だったよ。5日間もやるから1日分は短いっていうのも予想出来た。更に言うと出演者まである程度は予想出来てた。当時を振り返って懐かしい感じもあり普通に興味深く観て(聞いて)たよ。今日以降も楽しみだ。

  18. >>72
    嘘だね、観てないだろw
    普通に聞き取れたし字幕も出てた
    まだ観れるからちゃんと観てから書けよ

  19. 誰かも言ってたけど、自分も真面目に批判してる人に対して笑ってしまった。自分はベビネットの時みたいに気軽に見ることにしてるし、かなりの人が言ってるように自分も時間も内容も予想どうり。

  20. 海外のこと気にしてるやついるがナイーブ過ぎ。
    ベビメタは昔からずっとこんな感じで、骨が出る企画は完全に日本向け。
    フィジカルコンテンツも海外向けに売る気ないから販促も日本向け。
    そもそも日本以外では円盤が終わってるから海外向けに宣伝しても売れないし、海外でも買いたいメイトは割合からしたら極少数で宣伝しなくても勝手に買ってくれる。
    そもそも、あんなの翻訳してもつまんないし、そこまでしなくてもいいんだわ。

  21. >>71
    おれもそれ思い出してた。ここからまた「just move forward」みたいに神経逆撫でするような展開は勘弁してほしい。

  22. 英語字幕つけてやれよとモヤモヤしてしまった
    現地宣伝ポスターに3人が描かれてるのに事前通告なしでYUI不在ダークサイドが始まったときの感じを思い出した

  23. 他の人も言ってたけど、毎日見れるのと明後日には雑誌も発売されるから楽しみ。

  24. 5日連チャンでやるっていうから10分くらいっていうのは全然予想出来てたけど
    それこそ毎日1時間なんて出来ないでしょ

  25. 0:40の伝道師の上半身映ってる所でロンT(多分)の腰辺りに「ベビーメタル」って入ってるのが分かるね。ベビネットで売ったりするかな

  26. ライターや編集者がアーティスト側に道化扱いされて太鼓持ちまでやらされるって
    本人たち相当なめられてるって自覚ないのかな。この状況下でどうかわからないけ
    ど、柴なんてそんな仕事が少ない人じゃないと思うけど

  27. 明日は2014年からの海外での奇跡の話しかな。まぁ、ソニスの話しは当然出るだろうけど。

  28. 肩透かし感はあるが、まぁ、ベビメタって前からこうじゃん、というのを思い出したw

  29. みんな何を期待してたんだろうか?
    ホネトーークってタイトルでこういう座談会だっていうのは予想ついてたけど…
    だからベビネットDA DA DAの時と同じような軽い気持ちで待機して観てたけどな。
    とりあえず毎日やるから観る。

  30. >>33
    「勝手にハードル上げた」って言われりゃその通りだが期待するなってのも変だろうよ。海外勢だって見てんのに馬鹿にしてんのかって思われても仕方ない

  31. 2人が出るとは思ってないけど、もう少し楽しい物を期待してた。
    でもコロナで大きく予定が狂った状況だし、色々事情があるんだろう。ベストアルバムもね。
    明日は気楽に観る。
    残念な気持ちをここに吐き出して寝る。

  32. >>30
    全く癖にならない。もいちょっと頑張れと言いたい。アルバムの営業トークが50分でも良かった。

  33. 普段のMV やライブ映像の米欄は日本語ほぼないのにこう言う時だけ日本語でわいてくるのが意味わからん

  34. 連日BхMхCのリアクト動画がバンバンアップされてるからそれを観るのが楽しみなんだけど、それと一緒に明日からも気軽な感じで観るよ
    別に本人が出るわけでもあるまいし、ファンとしてはブレイクまでの奇跡を振り返られるから中々興味深い

  35. 当初予定していたもの(たぶん大規模なライブ)から変更せざるを
    得なかったと思うから仕方ないやろ

  36. コメントでまじめに批判している人を見て、申し訳ないけど逆に笑えてきてしまった。
    気持ちはわかるけど…。
    でも、スゥモアを登場させて「私たちのアルバムを買ってください」みたいなことを言わせなかったのは正解だったと思う。
    とりあえず、明日も観るよー。

  37. 期待しすぎなんじゃないの
    関係者が覆面座談会をする…
    時間も含めてまんま予想通りだったけど
    文句言ってる人の中にはここぞとばかり張り切ってるアンチ君もチラホラ見受けられるけどw

  38. ユーチューブの米らんに日本第一主義が海外の視聴者のために字幕は英語にしてやれとあったけどあんたの思いどおり字幕は日本語やけど

  39. >>27
    ハードル上げすぎなんだよ
    タダなんだからもっと肩肘はらずに見るべき

  40. >>19
    この「繋がらないし繋がった気分にも…」てフレーズ、前に見たな確か。
    同じ人だと思うけど何の話題のときだったっけ?

  41. これ5日に分ける必要なかったな〜
    一つにまとめて50分番組にしてたら文句出なかったと思う。

  42. 何か癖になる10分間だったな。
    まだあと4回あると思うと楽しみだな。

  43. タダで見て文句だけは一人前 食い逃げして不味いと言うオッサンと同類

  44. せめてもっとファンとして興味深い感じの話題とかエピソードとか
    扱ってくれるならともかく
    何かさらっとヒストリー流した程度のトークじゃなぁ

  45. >>18
    コロナ禍でライブの収益が得られないんだからどのアーティストも同じだよ

  46. >>19
    すぐに、ここから 出ていきなさい、坊や。
    あまり おじさんを怒らせるんじゃないよ。

  47. 10周年だから10分なのね
    まあ今日だけの企画より毎日の楽しみがあるってもんだな

  48. 字幕はあってもいいと思うが、外人からしたら全く知らんおっさんが個人的感想言ってるのが何かの足しになるかと言えば微妙だけどな。メイトなら周知の事しか言わないわけだし。
    内容的には骨トークって言ってるんだから、宣伝通りだし、文句を言うようなことではない。
    面白いかと言われればそうでもないけど。

  49. ちょっとガッカリだな。番宣ならぬ盤宣だった。出ている骨マスク連中の話も、オレも含めたみんながここでガヤガヤ言っている程度の内容だし、10分の時間なら、もっと内容を考えてもいいだろう。ツイッターを見ると、こんなのでも、「よかった」なんて言っている奴もいる。人それぞれだけど、今日はバツだった。まあ、少しだけど明日以降に期待するか。

  50. いいねぇ。苛立つオッサンどもの姿が笑える。
    お前らにはステージ以外では姿を見せないし、声も聞かせないし
    お前らのキモいコメントも読まないし、繋がらないし繋がった気分にもさせない。
    って事だろw
    これでいい。

  51. 5日間もあるから10分くらいだろうっていうのは全然予想してたけどね。

  52. いやあ酷かった
    海外勢は夜中に待機してくれてたというのに英訳無しオッサン喋るだけ10分でハイ終了
    コロナ禍でよくこんだけ客を舐めれるな

  53. 今日だけならもっと長かっただろうけど、5日に分けてるから小出しにってことなんだろう
    まあ予想どおりかな

  54. ヘドバン読んでたら分かるようなことしか言ってないだろ
    こんなんで喜でるからKOBAに舐められるんだよ

コメントを残す